福岡歯科大学

  • 資料請求
  • 検索

学部・大学院

米田 雅裕 教授 インタビュー

「口腔治療の最後の砦!!-あなたの心の拠り所になるカモ」
2011.02.28
総合歯科学講座 総合歯科学分野
米田 雅裕 教授

――なぜ歯科医師になられたのですか?

米田:子供の頃から甘いものが好きで、よく歯科医院や大学病院(福岡歯科大学)で治療を受けていました。高校2年生の頃、久しぶりに歯の痛みに悩まされましたが、優しい先生に痛みを開放してもらい元気になりました。その時、「これが自分の仕事だ!」と思ったわけです。

――ご所属の「総合歯科」について教えて下さい。

米田:私が所属している総合歯科学講座は、医療安全、医療面接、口臭等の講義・実習や研修医、歯科衛生士の指導を行っているほか、基本的な保存・補綴治療、口臭、口腔ケア等幅広い臨床を行っています。その中でも“口臭”には特に力を入れています。


総合歯科学分野の先生方と

――口臭について考えるようになったきっかけは?

米田:ある日、私の友人から口臭についての相談を受けたんです。手入れは念入りにしているけれど口臭が減ったかどうか分からず、いつも不安だと・・・。歯科医院に行くのを勧めましたが、勇気がいるということと、そもそも口臭を診てもらえるのが歯科医院なのか分からないということで、なんとかできないものかと思ったのがきっかけですね。


インタビュー中の米田先生

――それから口臭治療を専門とされたのですね?

米田:そうですね。口臭治療に興味を持ち、論文等で勉強を始めたんです。その結果、口臭の悩みは日本だけでなく外国でも大きなテーマになりつつあること、口臭は社会生活の妨げになるだけでなく患者さんのQOLも低下させるということが分かったんです。そこで口臭患者さんの話をじっくり聞き悩みを解消できればと思うようになりました。また、口臭の原因はさまざまですが、基本的には歯周病を起こす細菌が口臭の発生に関っています。私は大学院時代からずっと歯周病細菌の研究を行ってきましたので、口臭の発生メカニズムの解明や予防法の開発ができるのではないかと考えたわけです。口臭は歯科的な問題の他に心の問題や細菌学的な問題もあり難しいところもありますが、それだけにやりがいのある分野だと思いますよ。

――口臭について教えてください。

米田:口臭といっても、様々な原因や病態があります。現在よく用いられる国際分類では、実際に口臭がある「真性口臭症」と、口臭がないのにあると思い込んでいる「仮性口臭症」および「口臭恐怖症」に分けられています。
その真性口臭症は、何らかの原因がある「病的口臭」と、特に病的原因がない「生理的口臭」に分けられています。


資料データを使用しての解説

――病的原因がないのに口臭がするのですか?

米田:実は、舌の汚れ、舌苔が主な原因ですね。ですから、生理的口臭の場合、毎日の歯磨きだけではなく舌の清掃も行うと、自分でも口臭対策ができます。ただ舌の清掃は誤った方法や強い力で行うと舌に傷をつけて、かえって舌が汚れやすくなりますから注意が必要です。

――原因のある病的口臭はどうですか?

米田:病的口臭は、歯周病、大きなむし歯、不適合な冠などが原因となります。むし歯や歯周病の可能性がある場合は歯科医院できちんと治療する必要があります。口臭がきっかけでむし歯や歯周病がみつかることもありますし、そのほか口臭は全身疾患(耳鼻科の疾患や糖尿病など)と関連していることがあります。最近では口臭を調べて、大腸がんなどを早期に発見する研究も行われています。

――口臭はどのように測定するのですか?

米田:歯科医師がにおいを判定する「官能検査」、口臭ガスの総量を判定できる「ハリメーター」、口臭ガスの種類と量を判定できる「ガスクロマトグラフィー」と「オーラルクロマ」の4種類の測定方法で口臭を調べています。一人ひとりの状況に応じて、治療にあたる体制が整備されているのが大学病院ならではなんです。


口臭クリニックにて検査中

――検査・治療のポイントは何ですか?

米田:生理的口臭の場合は、口腔内の清掃について適切な方法を指導しています。
病的口臭の場合は、口腔内の清掃に加えて歯周治療、むし歯治療、冠の作り直しを行うなど、同じ大学病院内の保存科・歯周病科や補綴科と連携し治療を行っています。その他、糖尿病や耳鼻科疾患など全身的な問題がある場合は内科や耳鼻咽喉科とも連携を図って治療にあたっていますし、不安感が特に強い場合は心療内科の先生に相談することもあります。本院には歯科および医科の専門家が揃っているので連携もスムーズにいきます。一番重要なのは皆さんが安心して検査を受けられることですね。


先生の研究室にて

――ところで研究室にはたくさんの“カモ”グッズがありますが、どうしてですか?

米田:カモが大好きだからですよ(笑)。カモを好きになったのはアメリカ留学中です。アパートの庭をカモの親子が毎日トコトコと行進していまして、慣れない外国生活で疲れた私はこのカモの行進でとても癒されました。それ以来、“カモ”グッズを見るとつい買ってしまうのです。


自慢のカモグッズのひとつ

――痛くない治療・怖くない先生を目指しているとおっしゃっているとおりインタビュアーの私たちにも口臭について目で見て分かりやすいデータやグラフなどを使って教えてくださいました。実際に口臭クリニックで口臭測定を体験させていただきましたが、測定は簡単で、個室なので落ち着いて相談できる環境でした。

50音順リスト