1.演題募集期間:平成 29 年 9 月 1 日(金)~ 10 月 14 日(土)必着
10月20日(金)必着 ←延長しました
演題募集は締め切りました。多数のご応募誠にありがとうございました。
2.大会テーマ「画像を見る,診る,そして患者を看る」
テーマセッションを設けます。
画像診断が患者の状態の把握や治療計画に有用であった症例に関する演題をご応募下さい。
3.申込方法:以下の情報を記載したMS Word ファイル(.docx)を添付し、事務局メールアドレスにご送信ください。演題の採否は大会事務局で最終決定をいたします。
・演題名(大会テーマセッションに応募の場合は,演題名の後に(大会テーマ)とご記入下さい。)
・所属
・発表者(演者に○)
・抄録(800 字以内。2枚程度の白黒写真,図表も可。その場合は 1 枚付き 200 字程度の領域を必要とします。)
・連絡先(住所,電話, FAX,E-mail アドレス)
4.発表形式:液晶プロジェクター 1 台(Power point 2010 Windows を使用)による口演発表のみとなります。口演時間 6分 7 分,質疑応答時間2分 3 分を予定しています。なお,PC の持込はご遠慮ください。動画を使用される先生は事前にご相談ください。
5.利益相反(COI)の開示:特定非営利活動法人日本口腔科学会の利益相反(COI)開示に関す る指針等により,利益相反(COI)の開示が求められています。以下の 2 点についてご協力をお願いたします。
1)演題登録時に「利益相反(COI)自己申告書」(様式 1)で開示
2)口演・示説発表時に(様式 2)により開示 ※ 本学会ホームページ「利益相反(COI)」を参照下さい。
学会事務局
福岡歯科大学 診断・全身管理学講座 画像診断学分野
電話092-801-0411(内線268) 香川豊宏宛て
メール:kagawat1@college.fdcnet.ac.jp