Oral Radiology Web Text Book

English version is here .

 

更新情報

2015..2.2  口外法のリンク切れを修正しました。

2014.12.2 国家試験対策コンテンツにエックス線サインのまとめ、所見別における病変の分類を掲載しました。

2014.10.2 国家試験対策コンテンツに誤りがありましたので修正を行っています。
       国家試験対策にCT,MRIの解剖学習のための資料を掲載しました。
2014.5.22 歯科医師国家試験対策のコンテンツを立ち上げました。(要パスワード)

【お知らせ】
MRIの動画が見れないとの問い合わせを数件いただいておりますが、当コンテンツはFLASHを使用しております。そのため、iPadやiPhone、Andoroid端末からは見れない可能性があります。申し訳ありませんが、通常のPCブラウザからの閲覧をお願いいたします。

 

 真ん中のメニューから項目をクリックすると新規ウィンドウでコンテンツが開きます。

 このサイトは個人サイトです。サイト閲覧による不利益に関して責任は負えません。

放射線

エックス線の発生

物質との相互作用

写真機材

写真処理

New 歯科用エックス線発生装置のペーパークラフト

用語の説明


口内法で用いる2つの角度

二等分法/平行法

偏心投影法

咬合法

パノラマエックス線撮影

口外法

造影検査

CT検査

 MR検査

New 顎顔面部の画像解剖(CT/MRI)

US検査

RI検査

 PET検査

炎症の画像診断

上顎洞とその周辺の画像診断

歯科医師国家試験対策



OSCE Timer:9時30分開始
OSCE Timer:任意時間開始

作者

 

Powered by NINJA TOOLS

 これより先にはFLASHコンテンツが存在します。最新のFlash playerをインストールされることをお勧めします。

 

1